温泉地(おんせんち)を訪(たず)ねると温泉(おんせん)に入(はい)らないではいられません
30 4 月, 2014
「温泉(おんせん)」抜(ぬ)きで日本観光(かんこう)は語(かた)れないでしょう。温泉(おうせん)は日本(にほん)全国(ぜんこく)各地(かくち)にあります。それは日本列島(にほんれっとう)全体(ぜんたい)が環太平洋火山帯(かんたいへいようかざんたい)の真上(まうえ)に位置(いち)しているからに相違(そうい)ありません。
不提温泉日本的观光就无从谈起。日本全国各地都有温泉,这一定是因为日本处于环太平洋火山带正上方的位置的缘故。
原店長(はらてんちょう)の親戚(しんせき)ご夫妻(ふさい)は、わたしを河口(かこう)湖畔(こはん)の「富士健康(ふじけんこう)センター」へ連れて行ってくださいました。センターの入(い)り口(ぐち)には、その温泉(おんせん)の成分(せいぶん)や効能(こうのう)が記(しる)されています。表示(ひょうじ)によれば、ここの40度(ど)を超(こ)す温泉(おんせん)にはカルシウムやナトリウムなどが含(ふく)まれているそうです。これだけの成分(せいぶん)が含(ふく)まれていれば、きっと体(からだ)にいいに違(ちが)いありません。効能(こうのう)の表示(ひょうじ)にも、神経痛(しんけいつう)、筋肉痛(きんにくつう)、関節痛(かんせつつう)などに効(き)くと書いてありました。
原店长的亲戚夫妇俩带我去了位于河口湖畔的“富士健康中心”。在中心的入口处,记载着这个温泉的成分和功能。根据记述,这个超过四十度的温泉含有钙、钠等微量元素,含这些成分的话一定对身体非常有益。在功效的说明中,也写着对神经痛、肌肉痛、关节痛等非常有效。
このセンターにはタオルも含(ふく)めて一人(ひとり)1260円(えん)で入館(にゅうかん)できます。わたしは奥(おく)さんと一緒(いっしょ)に「女湯(おんなゆ)」に入(はい)りました。風呂場(ふろば)に入(はい)ると、10種類(しゅるい)ものお風呂(ふろ)がありました。もちろん露天風呂(ろてんぶろ)もありました。お風呂(ふろ)以外(いがい)にはカラオケルームやゲームセンターや大きい食堂(しょくどう)などがあって、一日中(いちにちちゅう)ここにいても楽(たの)しめます。わたしは奥(おく)さんとお風呂上(ふろあが)りにワインを飲みました。山梨県(やまなしけん)はぶどうの産地(さんち)として有名(ゆうめい)で、ワインもとても美味しかったです。
该中心的入馆费是每人1260日元(提供毛巾)。我和夫人进了女浴室。澡堂里有十种浴池,当然还有露天浴池。在澡堂外还有卡拉OK、游戏厅、大型餐馆等,在这儿待上一整天都会很享受。我和夫人出浴后去喝了葡萄酒,山梨县是有名的葡萄产地,葡萄酒也非常棒。
わたしはお土産(みやげ)にワインを買うことにしました。東京のお友達と一緒に飲もうと思います。
我买了葡萄酒作为礼物,想和东京的朋友一起品尝。
分类: 日语 |