<ご親戚(しんせき)のお宅(たく)で/王小華、店長(てんちょう)のご親戚(しんせき)、奥(おく)さん>

26 4 月, 2014

親戚:王さん、富士山のガイドブックを読んでいるの?
亲戚:小王,在看富士山的旅游指南啊!

王小華:はい。富士山は景色(けしき)がいいのはもちろん、見所(みどころ)がたくさんありますね。
王:是的。富士山不但自然风景好,还有许多可玩的地方哦。

親戚:そうだね。…あ、これ「富士急ハイランド」だね。懐(なつ)かしいなぁ。お~い、来てごらん。「富士急ハイランド」のことが載(の)ってるよ。
亲戚:是啊!啊,这个是“富士急游乐场”吧,好怀念啊!喂,快过来看,这里写着“富士急游乐场”呢。

奥さん:あら、どれどれ…懐(なつ)かしいわぁ。
夫人:是吗?让我看看……好怀念啊!

王小華:行かれたことあるんですか。
王:你们去过吗?

親戚:ははは。もう15年も前のことだよ。妻(つま)と初(はじ)めてのデートがここだったんだ。
亲戚:哈哈哈,已经是15年前的事了。在那儿和老婆第一次约会。

王小華:お二人(ふたり)にとって、記念(きねん)の場所(ばしょ)ですね。
王:对你们二位来说,是一个有纪念意义的地方啊!

奥さん:まぁ、それほどでもないけど…それにしても、あの当時(とうじ)とは随分(ずいぶん)変(か)わったわねぇ。
夫人:纪念倒谈不上……不过,和那时比真的变了不少啊!

親戚:うん、ジェットコースターの種類(しゅるい)も新(あたら)しいのになってしまっているし…時代(じだい)の変化(へんか)には追(お)いついていけないなぁ。
亲戚:嗯,过山车的种类也更新了……我们已经追不上时代的步伐了啊。

王小華:アトラクションの内容(ないよう)は、やはり時代(じだい)の流(なが)れとともに変わるんですね。
王:游乐场的设施真是随时代的变化而改变的哦。

親戚:そうだね。ここなんか1969年開園(かいえん)の遊園地(ゆうえんち)老舗(しにせ)だけど、 開園(かいえん)当時(とうじ)って本当(ほんとう)に少(すく)ないんじゃないかなぁ。
亲戚:是啊!这是1969年开业的老游乐场,开业时游客还不是很多。

奥さん:ねぇ、あなた。週末(しゅうまつ)に王さんを連(つ)れて三人(さんにん)で行かない?
夫人:他爸,你周末带上小王,我们三个人去怎么样?

親戚:おお、そりゃいいねぇ。
亲戚:嗯,主意不错。

王小華:え、本当(ほんとう)ですか。とても嬉(うれ)しいです。
王:啊?是真的吗?真是太好了。

親戚:で、王さん、何(なに)に乗(の)りたいの?
亲戚:那,小王你想玩什么?

王小華:…
王:……

親戚:遠慮(えんりょ)しないで言ってごらん
亲戚:不用客气,说说看。

王小華:ジョット・コースターに乗(の)せていただけないでしょうか。小(ちい)さい頃(ころ)からの夢(ゆめ)なんです。
王:能让我坐过山车吗?这可是我从小的梦想。

親戚:ははは、そんなに遠慮(えんりょ)しなくていいよ。今(いま)は「ドドンパ」と「FUJIYAMA」の2種類(しゅるい)があるみたいだから、両方(りょうほう)とも乗(の)ろうか。なぁ、お前(まえ)、いいよな。
亲戚:哈哈哈。不用这么客气,现在有「ドドンパ」和「FUJIYAMA」两种过山车,两种都坐吧!喂,老婆,可以吗?

奥さん:もちろんですよ。せっかくですから二(ふた)つとも乗(の)ったらいいわ。わたしは恐(こわ)いから…あなたが王さんと乗(の)ってね。
夫人:当然了。好不容易去一次,两种都坐一下吧。不过我有点害怕……你和小王坐吧。

親戚:え?この年(とし)でジェット・コースターかいまいったなぁ
亲戚:啊?我这么一大把年纪还去坐过山车?真不像话。

王&奥さん:ははははは…。
王、夫人:哈哈哈……

分类: 日语 |

抱歉,该项目的评论已关闭。