東京の動物園(どうぶつえん)だけあって沢山(たくさん)の動物(どうぶつ)がいました
25 2 月, 2014
東京国立博物館(とうきょうこくりつはくぶつかん)の帰(かえ)り道(みち)、上野公園(うえの)動物園(どうぶつえん)の存在(そんざい)を知(し)りました。松島さんの話によると日本で唯一(ゆいいつ)のパンダとか…。中国人のわたしとしてはこれを見ないわけにはいきません。早速(さっそく)、翌日(よくじつ)、松島さんと一緒に見に行く約束(やくそく)をしました。
在从东京国立博物馆回来的路上,知道了有上野动物园。听松岛说好像还有日本唯一的熊猫……这对于身为中国人的我而言是必须前去看一下的。我立刻就与松岛约好第二天一起去。
もちろんパンダだけでなく、日本の鳥(とり)とかニホンザルとか日本独特(どくとく)の動物(どうぶつ)にも興味(きょうみ)があります。東京国立博物館もたくさんの展示物(てんじぶつ)があって、全(すべ)てを見切(みき)れませんでしたが、上野(うえの)動物園(どうぶつえん)も2500頭(とう)を超(こ)える動物(どうぶつ)が飼育(しいく)されているらしくて、今からワクワクしています。
当然,不仅仅是大熊猫,对于日本的鸟呀,日本猿等日本特有的动物我也感兴趣。在东京国立博物馆中有许多展品。虽说没能全部参观完,但据说在上野公园中饲养了2500多头动物后,我从现在起就欢欣雀跃地盼望着了。
当日(とうじつ)、松島さんが午前(ごぜん)中(ちゅう)用事(ようじ)がある関係(かんけい)で、正午(しょうご)に渋谷(しぶや)駅(えき)で待(ま)ち合(あ)わせをしました。渋谷(しぶや)の「ハチ公前(こうまえ)」です。「ハチ工(こう)」は実在(じつざい)した犬(いぬ)の名前(なまえ)ですが、犬(いね)に敬意(けいい)を払(はら)って銅像(どうぞう)が建(た)てられているというのもユニークに感(かん)じます。さて、今度(こんど)は無事(ぶじ)に一人(ひとり)で渋谷(しぶや)に辿(たど)り着(つ)けるでしょうか。
到了那天,由于松岛上午有事情,我们正午在涩谷站碰了头,就是涩谷的那个非常有名的碰头地点。虽说「ハチ工」是一条狗的名字,为了表示对狗的敬意而建造了一座铜像,让我感到实在是独一无二。那么,我今天能否一个人平安无事地到达涩谷呢?
分类: 日语 |