…を通(とお)して/…を通(つう)じて

23 12 月, 2013

アルバイトを通(とお)して、日本社会(しゃかい)を勉強します。

を通(とお)して」、「を通(つう)じて接在名词后面,意思如下:

(1)“通过”。一般以前面名词为某种媒介、手段、方式。

首相(しゅしょう)の会見(かいけん)の様子(ようす)はニュースを通(つう)じて国民(こくみん)に報道(ほうどう)された。

(2)前者为表示时间、空间的词语时则表示“连续”、“连贯”、“整个期间”、“整个范围”。

日本では四季(しき)を通(つう)じて一年(いちねん)中(じゅう)様々(さまざま)な風景(ふうけい)が楽(たの)しめる。

~を通(とお)して/~を通(つう)じて

接续:名词+を通(つう)じて/を通(とお)して
解释①:在整个时间或区域范围内某种状态一直保持或持续着。

1993年2级试题:
田中さんの父親(ちちおや)を通(つう)じて、A社(しゃ)の社長(しゃちょう)にインタービューを申(もう)し込(こ)んだ。「インタービュー:Interview」 /通过田中的父亲,采访到了A公司的总经理。

2003年2级试题:
先輩(せんぱい)を通(とお)して、入学(にゅうがく)試験(しけん)の案内(あんない)をもらった。/通过学长得到了入学考试的指南。

解释②:还表示覆盖某个时间或空间的全部。可以翻译成“整个……”、“全部……”等。

この地方(ちほう)は一年(いちねん)を通(つう)じてほとんど同(おな)じような天候(てんこう)です。/这个地区全年气候几乎都一样。

北京語(ペキンご)は全国(ぜんこく)を通(つう)じて通用(つうよう)する。/北京话在全国范围都通用。

分类: 日语 |

抱歉,该项目的评论已关闭。