…のもとで
7 12 月, 2013
今年(ことし)も田中先生のもとで日本語を勉強します。
–
「のもと(で)」、「のもと(に)」接在名词后面,表示“条件”、“前提”,相当于汉语的“在……条件下”、“在……之下”。一般用于书面语。
先生方(せんせいがた)のご協力(きょうりょく)のもとで実験(じっけん)をやります。/在老师的帮助下,进行了实验。
皆様(みなさま)のご援助(えんじょ)のもと、多大(ただい)な成果(せいか)を収(おさ)めることができました。/在大家的援助下,获得很大的收获。
–
「~をもと(に)」“基于……”“根据……”
山川氏(やまかわし)の調査(ちょうさ)結果(けっか)をもとに、今後(こんご)の方針(ほうしん)を決(き)めようと思う。/根据山田的调查结果,决定今后的方针。
日本語のクラスは、テストの点数(てんすう)と今までの学習(がくしゅう)期間(きかん)をもとに決定(けってい)される。/根据考试成绩和之前的学习时间决定日语班级。
–
~のもとで
接续:(环境、指导、条件、前提、名义等)名词+のもとで/のもとに
解释:表示在某环境、指导、条件、前提、名义之下做某事。
也可以直接用「人物+のもとに/のもとで」的表达形式,表示在“某人手下”做什么事情。相当于中文的“在……之下”。
1992年1级考题
「開発(かいはつ)」の名(めい)のもとに大規模(だいきぼ)な森林(しんりん)破壊(はかい)が進(すす)んでいる。 /在“开发”的名目下,森林持续遭到大规模的破坏。
2000年1级试题
坂本(さかもと)さんの論文(ろんぶん)はたいへんすばらしい。山田(やまだ)教授(きょうじゅ)の指導(しどう)のもとに修正(しゅうせい)を結果(けっか)だということだ。 /坂本的论文非常棒。据说是在山田教授的指导下反复修改的结果。
2006年2级试题
試合(しあい)直前(ちょくぜん)の打(う)ち合(あ)わせをしようと、選手(せんしゅ)たちはコーチのもとに集(あつ)まった。
「直前(ちょくぜん):即将……之前,眼看就要……的时候」「打(う)ち合(あ)わせ:商量,磋商;碰头」「コーチ:教练」
分类: 日语 |