ようになる

9 10 月, 2013

①接续:动词基本型或「ない」形+ようになる
②意义:客观叙述发展趋势或变化的过程以及结果。“变得……”。
③否定形式:动词基本型+ようにならない没变得……”。

最近(さいきん)、張(はり)さんは仕事(しごと)が忙(いそが)しくて、タバコを吸(す)うようになった。/最近小张工作很忙,开始抽烟了。

言葉(ことば)がうまくなって日本人と自由(じゆう)に話(はな)せるようになってきた。/语言变得流利了,渐渐能和日本人自由交流了。

綾子(あやこ)は真面目(まじめ)に勉強(べんきょう)するようにならなかった。/绫子一直没有认真学习。

大学(だいがく)に入(はい)ってから、よく勉強するようになった。/进了大学以后开始好好学习了。

私は日本語が話せるようになった。/我渐渐会说日语了。

練習(れんしゅう)すれば誰(だれ)でも泳(およ)げるようになる。/只要练习,谁都能学会游泳。

彼女は刺身(さしみ)が食べられるようになった。/她能吃生鱼片了。

彼は会社に行かないようになった。/他不去公司上班了。

日本に来てから、納豆(なっとう)を食べるようになった。/来了日本以后能吃纳豆了。

私は環境(かんきょう)問題(もんだい)に関心(かんしん)を持(も)つようになった。/我对环境问题开始关心起来了。

私は母の気持ちが分かるようになった。/我渐渐明白母亲的心情了。

分类: 日语 |

抱歉,该项目的评论已关闭。