のに
22 9 月, 2013
①接续:
用言连体形+のに、~
体言+に、~
②意义和用法:
表示其前项是后项的目的或后项是为了实现前项目标。
后项一般多使用表示手段方式的动词。如「使う/使用する/利用する」;
或所需要的时间、金钱等的动词,如「(お金・時間など)かかる」;
以及表示关键、必须的条件意义的用言,如「必要だ/大切だ/大事だ」等。
このお金(かね)は治療(ちりょう)に使(つか)う。/这个钱要用来治病。
このお金(かね)は家(いえ)を買(か)うのに使(つか)う。/这个钱用来买房子。
データを探(さが)すのに時間がかかった。/找数据费了很多时间。
子供(こども)に名前(なまえ)をつけるのに親(おや)はいろいろ工夫(くふう)した。/为了给小孩取名父母花了很多时间。
区别于:「~のに」尽管,表示逆接,后项多为与常理不符;或表示后悔,不满,抱怨等等。
接续:名词、形容动词词干+なのに;形容词、动词简体+のに
大雨(おおあめ)なのに外(そと)で遊(あそ)んでいる。/外面在下大雨,可是还在外面玩。
彼は暇(ひま)なのに手伝(てつだ)ってくれない。「手伝う:帮忙,帮助」/他有空也不来帮忙。
一生懸命(いっしょうけんめい)準備(じゅんび)したのに合格(ごうかく)できませんでした。/拼命准备了可是还是没有合格。
洋服(ようふく)をたくさん持(も)っているのに新(あたら)しいのを見ると、ほしくなる。/虽然很有多衣服但是看见新的还是想买。
わからないのに人(ひと)に聞(き)こうとしない。/不明白也不问问别人。
分类: 日语 |