~も~ば~も~
7 7 月, 2013
①接续:Aも あれ/いれ ば Bも ある/いる
②意义:一般多用于描述客观性的存在,表示“既有……又有……”。
水族館(すいぞくかん)には魚(うお/さかな)もいれば、海豚(いるか)もいる。 /水族馆里既有鱼又有海豚。
フランス料理もあれば中華料理もある。 /既有法国菜又有中国菜。
③引申用法:
「 A も 用言假定形 ば B も 用言终止形」这种用法的意义类似于「~も~し~も~」的意义,即表示并列。“既……又……”。
テニスもすればサッカーもする。/又打网球又踢足球。
彼女はいいとも言わなければダメもとも言わなかった。/她既没有说好也没有说不好。
先月(せんげつ)、北海道(ほっかいどう)へも行けば沖縄(おきなわ)へも行った。/上个月又去了北海道又去了冲绳。
分类: 日语 |