同じ音
1 4 月, 2013
日本語には「花(はな)-鼻(はな)」「科学(かがく)-化学(かがく)」「私立(しりつ)-市立(しりつ)」など同(おな)じ音(おと)の言葉がたくさんあります。話された言葉を聞いただけでは区別(くべつ)できません。そのため、話す時には「私立(しりつ)」を「ワタクシリツ」、「市立(しりつ)」を「イチリツ」などと言って、区別することがあります。同じ音の言葉でなくても、「一番(いちばん)-七番(しちばん)」「小野(おの)さん-大野(おおの)さん」などは違(ちが)いが置(お)きやすいです。
分类: 日语 |