…(です/ます)し…
14 8 月, 2012
「…し」表示“举个例子”。作为前后句的理由也可以使用。「~し」前面用简体,敬体都可以。
雨(あめ)が降(ふ)っていますし、もう帰(かえ)りましょう。
大丈夫(だいじょうぶ)ですよ。松島(まつしま)さんの友達(ともだち)が迎(むか)えに来(き)ますし。
–
接续助词「し」
①接续:用言普通形+し
②意义:例举原因、理由之一。也可重复使用,例举两个或两个以上的原因、理由。
例: 毎日(まいにち)、仕事(しごと)が多(おお)いし、よく残業(ざんぎょう)する。/每天都有很多工作,经常加班。
風邪(かぜ)も引(ひ)いたし、熱(ねつ)もあったので、昨日(きのう)、学校(がっこう)へ行かなかった。/得了感冒,又在发烧,昨天没去学校。
–
另外,还可以以「…も…し」的形式,表示单纯并列。
私は昨日、日本語の本も買ったし、美味しいコーヒーも飲んだし、面白い映画も見た。/我昨天又买了日语书,又喝了咖啡,还看了一个好看的电影。
分类: 日语 |