~に なります(名词、形容动词:变化)

9 5 月, 2012

 

「なります」、「なる」用汉字写为「成ります」、「成る」,表示“变化”。
前面是“名词”时,采用「名词+に+なります」的形式。
“形容动词”时,先把「~だ」的「だ」取掉,然后采用「形容动词词干+に+なります」的形式。
变化的内容 に なります
名词:
もうすぐ ゴールデンウィーク に なります
時間(じかん)が 夜(よる)7時(しちじ) に なります

形容动词:
仕事(しごと)が 簡単(かんたん) に なります
生活(せいかつ)が 便利(べんり) に なります

【「~ます」部分(“do动词”敬体)的变形】

现在时肯定 现在时否定 过去时肯定 过去时否定
~ます         ~ません       ~ました    ~ませんでした

~になります
动词「なる」的意思是“变成”、“成为”。
(1)名词后续「~になります」相当于汉语的“变成……”、“成为……”的意思,翻译时要看具体情况而定。
もうそろそろ食事(しょくじ)の時間(じかん)になります。/很快就要到吃饭的时间了。
もう11月(じゅういちがつ)になりました。/已经11月了。
あの人(ひと)は先生(せんせい)になりました。/他当老师了。
(2)在形容动词词干后面加上「に」,主要用来修饰后面的动词或其他形容词。「~になる」用在描述某事物的性质发生自然转变的场合,相当于汉语的“变得……”。
部屋(へや)はきれいになります。/房间变干净。
教室(きょうしつ)は静(しず)かになりました。/教室变得安静了。
あの人(ひと)は有名(ゆうめい)になりました。/他变得很有名了。


分类: 日语 |

抱歉,该项目的评论已关闭。