~てください(请~)
30 3 月, 2012
「ください」前面放「动词て形」,表示有礼貌的请求、要求,相当于汉语的“请~”。
これを送(おく)ってください
名前(なまえ)を書(か)いてください
鎌倉(かまくら)を楽(たの)しんでください
补充:「~ないでください」(请不要)
—
接续:动词「て」形+ください(当遇到拨音变和以「ぐ」为结尾的「イ」音变时要将后续的「~てください」浊化为「~でください」)
表示向对方提出委婉的要求,请求对方做某事(进行前项动作)。相当于中文的“请你(做某事)”。
ちょっと待(ま)ってください。/请等一下。
この問題(もんだい)を説明(せつめい)してください。/请解释一下这个问题。
降(お)りる方(かた)は後(うし)ろの出口(でぐち)から降(お)りてください。/下车的乘客请从后门下车。
引申用法:动词「て」形+てくださいませんか/でくださいませんか
当面对的是地位高或者年长的人,请求对方做某事时,一般会在「てください」后面加上「ませんか」。表示尊重。
先生、これを教(おし)えてくださいませんか。/老师,请教我一下好吗?
わたしが来(き)たことを伝(つた)えてくださいませんか。/请您转告一下,我来过了。
分类: 日语 |