~ています(正在进行的动作或状态)

30 3 月, 2012

「~ています」、「~ている」(或者「でいます」、「でいる」)表示两种意思
(1)正在进行的动作
王さんは本を読んでいます。(小王正在看书。)
(2)状态
王さんは東京に住(す)んでいます。(小王住在东京)
上面例句画线部分的动词形式是动词的持续体又叫「て行」。
海(うみ)の写真(しゃしん)はとてもきれいに写(うつ)っています。

接续:动词的「て」形+ています
⑴现在式
①动作主体在说话这一时刻正在或不在做某一动作。
②动作主题在说话的这一时间段里维持的或没有维持的状态。
③动作主体的动作在说话的这一段时间里交替、反复出现或不出现。
④动作主体的某个动作的结果一直维持或没有持续到说话的这一时刻。
山田(やまだ)さんは中国(ちゅうごく)に行(い)っている。
山田去了中国。
王(おう)さんは今(いま)、大学(だいがく)に通(かよ)っています。
小王现在上大学。
田中(たなか)さんと王(おう)さんはテニスをしています。
田中和小王正在打网球。
王(おう)さんは今日(きょう)の新聞(しんぶん)を見(み)ていません。
小王没在看今天的报纸。
学生(がくせい)たちは今(いま)、サッカーをしていません。
现在学生们没在踢足球。

⑵过去式
①动作主体在过去某一时刻正在或不在做某一动作。
②动作主体在过去的某一时间段里维持的或没有维持的状态。
③动作主体的动作在过去的某一段时间里交替、反复出现或不出现。
④动作主体过去所进行的某个动作的结果一致持续到或没有持续到说话的前一刻。
その時(とき)、父(ちち)はサッカーの試合(しあい)をテレビで見ていました。
那时,爸爸在看电视里的足球比赛。
昨日(きのう)、田中(たなか)さんはストランで夕食(ゆうしょく)を食べていました。
昨天,田中在西餐厅吃的晚饭。
その時(とき)、母(はは)は晩御飯(ばんごはん)を作(つく)っていませんでした。
那时,妈妈没有做晚饭。

分类: 日语 |

抱歉,该项目的评论已关闭。