<女湯(おんなゆ)で/王小華、店長(てんちょう)の奥さん>
30 4 月, 2014
王小華:ああ…本当(ほんとう)に温(あたた)まりますね。
王:啊……真的好暖和啊!
奥さん:いい気持(きも)ちでしょう。
夫人:感觉不错吧。
王小華:はい、奥(おく)さんは小(ちい)さいな頃(ころ)から、こんな温泉(おんせん)に毎日(まいにち)入(はい)っていたのですね。羨(うらや)ましいです。
王:嗯,夫人您从小就能每天洗这样的温泉,真的好羡慕啊!
奥さん:いいえ、しょっちゅう入(はい)るようになったのは彼(かれ)と結婚(けっこん)してからですよ。
夫人:哪里,经常洗温泉还是在和他结婚之后呢。
王小華:え?奥さん、富士吉田(ふじよしだ)のご出身(しゅっしん)じゃないんですか。
王:咦?夫人您不是出身在富士吉田啊?
奥さん:わたしは東京(とうきょう)出身(しゅっしん)なんですよ。彼(かれ)も地元(じもと)の人間(にんげん)じゃないんです。
夫人:我是东京人,他也不是本地人。
王小華:そうだったんですか。じゃ、ご主人(しゅじん)のお国(くに)はどちらですか。
王:是这样啊。那么,您丈夫的家乡是哪里呢?
奥さん:名古屋(なごや)ってわかります?
夫人:你知道名古屋吗?
王小華:ええ、もちろんです。愛知県(あいちけん)ですよね。愛知(あいち)と言えば2005年に万国博覧会(ばんこくはくらんかい)が行(おこな)われたじゃありませんか。
王:当然知道,是爱知县吧。说起爱知县,2005年不是举办了爱知世博会吗?
奥さん:そうそう、2010年は上海で万博(ばんぱく)が開(ひら)かれるんでしたよね。
夫人:对,对。2010年世博会将在上海举办吧。
王小華:はい、それで、わたしが上海にいた時も、愛知(あいち)万博(ばんぱく)は結構(けっこう)注目(ちゅうもく)されていました。
王:嗯,所以我在上海时,爱知世博会就很受关注。
奥さん:そうですか。わたしたちも2010年はぜひ上海に行ってみたいですね。
夫人:是吗?2010年时我们也想去上海看看。
王小華:大歓迎(だいかんげい)しますよ。ぜひ、わたしに連絡(れんらく)してくださいね。
王:非常欢迎。到时,一定要联系我。
奥さん:あら、王さんは上海のご出身(しゅっしん)?
夫人:咦?小王是上海人吗?
王小華:いいえ、上海(シャンハイ)の隣(となり)の江(そう)蘇(そ)省(しょう)です。でも日本語学校を卒業(そつぎょう)した後(あと)は、上海で仕事を探(さが)すつもりなんです。ところで、ご主人(しゅじん)は名古屋(なごや)から山梨県(やまなしけん)に転勤(てんきん)されたんですか。
王:不,我是在靠近上海的江苏省出生的。不过,从日语学校毕业之后,我打算在上海找工作。您丈夫是因为工作调动才从名古屋到山梨县吗?
奥さん:脱(だつ)サラですよ、脱(だつ)サラ。サラリーマンを辞(や)めて、山梨(やまなし)でペンションを始めたんです。彼(かれ)は富士山(ふじさん)や自然(しぜん)のものが大好(だいす)きなんですよ。
夫人:是自谋职业才来到山梨县的。他辞去工薪职业,在山梨县开始经营简易旅馆,他非常喜欢像富士山这样的大自然。
王小華:そうだったんですか。
王:是这么回事啊!
奥さん:でも本音(ほんね)を言うとわたしは都会(とかい)での生活(せいかつ)のほうが好(す)きなんだけど…あ、これ内緒(ないしょ)ね。だから、上海へ行ける日を楽しみにしますね。
夫人:不过,说实话,我还是比较喜欢城市的生活……啊,这个不要告诉别人哦。所以,我好期待能去上海的那一天。
王小華:はい。その時はわたしがご案内(あんない)しますから、ぜひ、いらしてくださいね。
王:嗯,到时我一定好好带你们玩,一定要来噢。
分类: 其他 | <女湯(おんなゆ)で/王小華、店長(てんちょう)の奥さん>已关闭评论