過言(かごん) 夸张、说得过火、言过其实

6 12 月, 2013

以「~と言っても過言ではない」,表示并非言过其实之意。
中華料理(ちゅうかりょうり)は世界(せかい)で最高(さいこう)の料理(りょうり)だと言っても過言(かごん)ではない。/说中国菜是世界上最棒的菜也不是言过其实。

相同说法还有「~と言っても言いすぎではない」。
タバコの吸(す)いすぎて病気(びょうき)になったと言っても言いすぎではない。/因为抽烟太多而得病也非言过其实。

分类: 日语 | 過言(かごん) 夸张、说得过火、言过其实已关闭评论

まとまる 凑在一起

6 12 月, 2013

自动词:まとまる
①凑在一起,集中起来
まとまって電車(でんしゃ)に乗(の)る。/集中起来乘电车。
②凑齐
金(かね)がまとまらない。/没凑齐钱
③统一,一致
意見(いけん)がほぼまとまってきた。/意见大致统一了。
④解决
話合(はなしあ)いがまとまる。/谈判达成协议。
⑤完结
この論文(ろんぶん)はよくまとまっている。/这篇论文完成得很好。

他动词:まとめる
考(かんが)えをまとめる/统一想法
争(あらそ)いをまとめる/解决纷争

分类: 日语 | まとまる 凑在一起已关闭评论

繋(つな)がる 连接

6 12 月, 2013

自动词:繋(つな)がる
心(こころ)と心(こころ)が繋(つな)がる。/心连心
電話(でんわ)が繋(つな)がりました。/电话接通了。
事件(じけん)に繋(つな)がる人々(ひとびと)/与事件有关联的人们

他动词:繋(つな)ぐ
ボートを岸(きし)に繋(つな)ぐ/把小船系在岸边
手(て)を繋(つな)ぐ/手拉手

名词:繋(つな)がり
血(ち)の繋(つな)がり/有血缘关系
歴史的(れきしてき)な繋(つな)がり/历史渊源
繋(つな)がりをつくる/建立关系

分类: 日语 | 繋(つな)がる 连接已关闭评论

短歌(たんか)

6 12 月, 2013

日本和歌的一种形式,相对于长歌而言。分别由五、七、五、七、七个音节构成的五个句子共三十一个音组成,七世纪前后形成并固定下来。

分类: 日语 | 短歌(たんか)已关闭评论

俳句(はいく)

6 12 月, 2013

日本独特的短诗形式之一。由音节分别为五、七、五的三句共十七个音节组成。

分类: 日语 | 俳句(はいく)已关闭评论