…たがる
23 9 月, 2013
王さんが「節分(せつぶん)」について質問(しつもん)したがっています。
–
相当于汉语的“想要……”,和学过的「たい…」一样。
但是「…たい」一般能表示说话人自己的希望。而「…たがる」用于把第三者的心情向他人介绍、说明。
–
甲:今度(こんど)、王さんと一緒に食事(しょくじ)するんですが、何(なに)を食(た)べたいと思いますか。
乙:王さんは日本料理を食べたがると思います。
分类: 日语 | …たがる已关闭评论
~风再起時 落桜缤纷~
23 9 月, 2013
王さんが「節分(せつぶん)」について質問(しつもん)したがっています。
–
相当于汉语的“想要……”,和学过的「たい…」一样。
但是「…たい」一般能表示说话人自己的希望。而「…たがる」用于把第三者的心情向他人介绍、说明。
–
甲:今度(こんど)、王さんと一緒に食事(しょくじ)するんですが、何(なに)を食(た)べたいと思いますか。
乙:王さんは日本料理を食べたがると思います。
分类: 日语 | …たがる已关闭评论
23 9 月, 2013
日本通(にほんつう)の王さんでもわからないことがあります。
–
「名词+でも」相当于汉语的“连……也……”。也可以说「…でも…」和曾学过的「…なら…」完全相反。
–
この服(ふく)は、あのデパートならあります。(那个百货店就有)
この服(ふく)は、あのデパートでもありません。(连那个百货店也没有)
–
「でも」可以替换为「(で)すら」「(で)さえ」。
この服(ふく)は、あのデパートですらありません。
この服(ふく)は、あのデパートでさえありません。
分类: 日语 | …でも已关闭评论
22 9 月, 2013
「鬼(おに)」を追(お)い出(だ)すのに豆(まめ)をまきます。
–
曾学过「动词基本型+の」表示名词化。「…に(…を)使う」原来表示“用途”。
因此「动词基本型+の+に(…を)使う(其他动词)」 表示“为了实现(动词基本型)的内容,用(做)……”。
「の」前面的动词用意志形为好。
–
わからない単語(たんご)の意味(いみ)を調(しら)べるのに辞書(じしょ)を使(つか)います。
本(ほん)を買(か)うのに図書券(としょけん)を利用(りよう)します。
–
○窓(まど)を開(あ)けるのにこの鍵(かぎ)を使(つか)います。
×窓(まど)を開(あ)くのにこの鍵(かぎ)を使(つか)います。(因为是自动词所以不行)
分类: 日语 | …のに…已关闭评论
22 9 月, 2013
①接续:
用言连体形+のに、~
体言+に、~
②意义和用法:
表示其前项是后项的目的或后项是为了实现前项目标。
后项一般多使用表示手段方式的动词。如「使う/使用する/利用する」;
或所需要的时间、金钱等的动词,如「(お金・時間など)かかる」;
以及表示关键、必须的条件意义的用言,如「必要だ/大切だ/大事だ」等。
このお金(かね)は治療(ちりょう)に使(つか)う。/这个钱要用来治病。
このお金(かね)は家(いえ)を買(か)うのに使(つか)う。/这个钱用来买房子。
データを探(さが)すのに時間がかかった。/找数据费了很多时间。
子供(こども)に名前(なまえ)をつけるのに親(おや)はいろいろ工夫(くふう)した。/为了给小孩取名父母花了很多时间。
区别于:「~のに」尽管,表示逆接,后项多为与常理不符;或表示后悔,不满,抱怨等等。
接续:名词、形容动词词干+なのに;形容词、动词简体+のに
大雨(おおあめ)なのに外(そと)で遊(あそ)んでいる。/外面在下大雨,可是还在外面玩。
彼は暇(ひま)なのに手伝(てつだ)ってくれない。「手伝う:帮忙,帮助」/他有空也不来帮忙。
一生懸命(いっしょうけんめい)準備(じゅんび)したのに合格(ごうかく)できませんでした。/拼命准备了可是还是没有合格。
洋服(ようふく)をたくさん持(も)っているのに新(あたら)しいのを見ると、ほしくなる。/虽然很有多衣服但是看见新的还是想买。
わからないのに人(ひと)に聞(き)こうとしない。/不明白也不问问别人。
分类: 日语 | のに已关闭评论
21 9 月, 2013
1.どうして和服姿の人が多かったのですか。
成人式だからです。
2.藤原さんはどうして東京へわざわざ来たのですか。
妹さんの成人式に参加するためです。
3.美香さんは今どうして東京にいるのですか。
東京で大学生をやっているから。
4.美香さんの和服は新しいものですか
いいえ、お母さんから譲り受けたものです。
5.和服を着たい王さんに、美香さんはどうしてあげるつもりですか。
和服を貸して一緒に写真館に行ってあげるつもりです。
分类: 日语 | 問題已关闭评论
21 9 月, 2013
1.甲:先来一瓶啤酒吧。乙:我明白了。
とりあえず、ビールを一本(いっぽん)ください。かしこまりました。
2.明天下雨的话,我不想去。
明日雨が降るなら、行きたくないです。
3.因为身体不好,所以不去上课了。
体調が悪いから、授業に行きません。
4.即使冬天到了,天气也还没变冷。
冬になっても、寒くなりません。
5.去京都旅行的话,最好去金阁寺看看。
京都へ旅行に行くなら、金閣寺に行ってみたほうがいいですよ。
分类: 日语 | 中to日已关闭评论
20 9 月, 2013
名词:方便、时机;机会
名词、他サ:设法安排时间;筹借(金钱)
–
明日(あした)お伺(うかが)いしたいですが、ご都合(つごう)はいかがですか。/明天想前去拜访,您方便吗?
申(もう)し訳(わけ)ありませんが、仕事の都合(つごう)で行けなくなりました。/实在抱歉,我因为工作的关系不能去了。
分类: 日语 | 都合(つごう) 方便已关闭评论