日本語学校の教室/王小華、田中先生、キムさん、陳敏(ちんびん)さん
2 7 月, 2013
田中先生:日本語能力(のうりょく)試験(しけん)まで、あと一週間(いっしゅうかん)ですね。
皆(みな)さん、合格(ごうかく)するために一生懸命(いっしょうけんめい)に準備(じゅんび)していますか。
田中老师:到日语能力考试,还有一个星期了呢。
大家为了考试通过,在拼命准备了吗?
キム:先生、何(なん)の問題(もんだい)が出(で)るか、教(おし)えてください。
金:老师,会考什么样的问题呢,请告之。
田中先生:毎年(まいとし)、キムさんのような質問(しつもん)をされるのですが、先生は残念(ざんねん)ながら、
テストの作成(さくせい)には関(かか)わっていないんですよ。
田中老师:每年都有像小金这样的问题被问到,老师我觉得遗憾。
因为考试的题目并不是老师出的。
陳敏:あと一週間(いっしゅうかん)で、どんな準備(じゅんび)をしておけばいいですか。
陈敏:还有一个星期,要做什么样的准备才好呢?
田中先生:ここまで来(き)たら、あとは自分(じぶん)の力(ちから)を信(しん)じることです。
田中老师:到了这个地步,能做的就是相信自己的实力了。
陳敏:そうは言っても…
陈敏:话虽如此……
田中先生:皆(みな)さんは今(いま)まで難(むずか)しい中間(ちゅうかん)・期末(きまつ)テストをずっと合格(ごうかく)し続(つづ)けてきたんです。
日本語能力(のうりょく)試験(しけん)の合格(ごうかく)基準(きじゅん)は全体(ぜんたい)の6割(ろくわり)をとればいいんですから、大丈夫(だいじょうぶ)です。
田中老师:大家到今天为止,从难的期中期末考试一直及格过来的。
日语能力考试的及格标准是只要得到总分的60%就可以了,没关系的。
王小華:でも、中間(ちゅうかん)・期末(きまつ)と能力(のうりょく)試験(しけん)は出題(しゅつだい)形式(けいしき)が違(ちが)います。
王:但是,能力考试与我们的期中、期末考试的出题形式是不一样的。
田中先生:王さん、四割(よんわり)失敗(しっぱい)しても合格(ごうかく)できるんですよ。
田中:小王,即使扣掉总分的40%的分数也能及格呀。
王小華:理屈(りくつ)ではそうですけど…
王:道理是那样…
田中先生:テストですから、毎年(まいとし)の傾向(けいこう)と、その対策(たいさく)があります。
これについては「傾向(けいこう)と対策(たいさく)」をまとめたプリントを作(つく)っておきましたから、
テストの前(まえ)に、見ておいてください。
田中老师:因为是考试,所以也有每年的出题倾向和考试对策。
针对这些内容我总结好了一份“倾向与对策”的资料,
请在考试前看下。
王小華:はい、ありがとうございます。
王:嗯,谢谢!
分类: 日语 | 日本語学校の教室/王小華、田中先生、キムさん、陳敏(ちんびん)さん已关闭评论