講座(こうざ)の日程(にってい)

5 4 月, 2013

11月3日 情報(じょうほう)検索(けんさく)入門(にゅうもん)  空席(くうせき)残(のこ)り 1名

11月10日 コマンド基礎(きそ) 満席(まんせき)

11月17日 コマンド応用(おうよう) 空席(くうせき)残り 3名

11月24日 医療(いりょう)情報(じょうほう)ガイダンス 空席残り 5名

12月1日 医薬品(いしゃくひん)のビジネス情報(じょうほう) 満席(まんせき)

---

各講座(かくこうざ)の申し込み状況はどうなっていますか。
1.すべての申し込みが終了しました。
2.すべての講座(こうざ)がまだ申し込み中です。
3.一部(いちぶ)の講座しか申し込みできません。
4.申し込みができるかどうか聞かなければなりません。

講座はどのくらいの間隔(かんかく)でやっていますか。
1.一週間どこに
2.二週間こどに
3.1ヶ月ごとに
4.1ヶ月おきに

分类: 日语 | 講座(こうざ)の日程(にってい)已关闭评论

デパート

5 4 月, 2013

アリさんは電車の中で友達の真紀子(まきこ)さんに会いました。そして、一緒にデパートのバーゲンセールを見に行くことにしました。

二人は新宿(しんじゅく)で電車をおりで、駅の近くのデパートまで歩いて行きました。デパートに着いてから、まず、エレベーターで8階のバーゲンセールの会場(かいじょう)に行きました。売り場は人でいっぱいでした。真紀子(まきこ)さんはすてきな白(しろ)い皮(かわ)のバックを見つけました。1万円で、すこし高いと思いましたが、形(かたち)も色(いろ)もよかったので、買うことにしました。それから、一枚千円のTシャツを二枚買いました。アリさんは日本の手紙セットを一つと、きれいなハンカチを5枚買いました。2枚はオーストラリアにいるお母さんに送るそうです。

その後で、二人は喉(のど)が渇(かわ)いたので、4階のコーヒーショップへお茶を飲みに行きました。エスカレーターに乗って、4階でおりました。4階はバーゲンセールの会場(かいじょう)よりずっと人が少なくて、静かでした。お茶を飲んでから、二人は地下(ちか)の食料品(しょくりょうひん)売り場へ行きました。真紀子(まきこ)さんは、フランスパンを買って、アリさんはお煎餅(せんべい)をすこし買いました。アリさんは日本のデパートはいろいろなものがあっておもしろいと言っていました。

---

デパートでは何をやっていますか。
バーゲン

真紀子さんは何を買いましたか。
かばんとTシャツとパン

アリさんはお母さんに何を送りますか。
ハンカチ

アリさんと真紀子さんは何をしに4階に行きましたか。
お茶を飲みに行きました。

分类: 日语 | デパート已关闭评论

动词可能体

5 4 月, 2013

北(きた)の方(ほう)へ行(い)けば、今(いま)でも見(み)られます

曾学过表示“可能”的「…ことができます」形式。其实,大部分动词都有“可能体”,用“可能体”就可以表达相当汉语的“能……”、“会……”的意思。

主要动词的“可能体”如下:

【五段活用(ごだんかつよう)】词尾的「ウ」段假名→该假名所在行的「エ」段假名+る

简体  可能体   简体 可能体
なる なれる 買(か)う 買える
歌(うた)う 歌える 測(はか)る 測れる
守(まも)る 守れる 並(なら)ぶ 並べる
見習(みなら)う 見習える 飲(の)む 飲める
戻(もど)る 戻れる 読(よ)む 読める
やる やれる 洗(あら)う 洗える
返(かえ)す 返せる 集(あつ)まる 集まれる
話(はな)す 話せる 教(おそ)わる 教われる
行(い)く 行ける 写(うつ)る 写れる
書(か)く 書ける 送(おく)る 送れる
聞(き)く 聞ける 怒(おこ)る 怒れる
着(つ)く 着ける 帰(かえ)る 帰れる
働(はたら)く 働ける 通(かよ)う 通える
言(い)う 言える 頑張(がんば)る 頑張れる
残(のこ)る 残れる 吸(す)う 吸える
乗(の)る 乗れる 作(つく)る 作れる
待(ま)つ 待てる 取(と)る 取れる
持(も)つ 持てる 量(はか)る 量れる
遊(あそ)ぶ 遊べる 始(はじ)まる 始まれる
住(す)む 住める 笑(わら)う 笑える
楽(たの)しむ 楽しめる 選(えら)ぶ 選べる

【上一段活用(かみいちだんかつよう)】「い段」一段动词未然形+られる

简体  可能体   简体 可能体
起(お)きる 起きられる 見(み)る 見られる

【下一段活用(しもいちだんかつよう)】「え段」一段动词未然形+られる

简体  可能体   简体 可能体
生(う)まれる 生まれられる 食(た)べる 食べられる
遅(おく)れる 遅れられる 出掛(でか)ける 出掛けられる
教(おし)える 教えられる 出(で)る 出られる
覚(おぼ)える 覚えられる 乗(の)り換(か)える 乗り換えられる
決(き)める 決められる 迎(むか)える 迎(むか)えられる
調(しら)べる 調べられる 忘(わす)れる 忘れられる

【か行変格活用(ぎょうへんかくかつよう)】カ变动词未然形+られる

简体  可能体
来(く)る 来(こ)られる

【さ行変格活用(ぎょうへんかくかつよう)】サ变动词词干+される/サ变动词词干+(が)できる
(「サ变动词词干+される」的形式在现代日语中不常用。)

简体 可能体
する できる

要表示“可能体”的“敬体”的话,把词尾「」改为「ます」就可以了。

北(きた)のほうへ行(い)けば、今(いま)でも見(み)ることができます
→北のほうへ行けば、今でも見(み)られます

誰(だれ)でも車(くるま)を買(か)うことができます。
→誰(だれ)でも車(くるま)が買(か)えます。

分类: 日语 | 动词可能体已关闭评论