「単語(たんご)」の补充

15 4 月, 2013

「前線(ぜんせん)」前线(名)

「桜前線」と「紅葉前線」都是天气预报用语,
用来预计樱花什么时候开放和枫叶什么时候变红。

知らせ 报告、通知→ 知らせる 知道的使役形式告知

「電話(でんわ)」「問題(もんだい)」「話題(わだい)」

「さっき」先(副)→「先程(さきほど)」先
(为了避免日语口语里有促音,用于公司、客人的时候使用)

「すぐ」立刻(副)→ 「もうすぐ」 马上(副) = 「まもなく」 马上(口语)

「自分(じぶん)」自己(名) =「自身(じしん)」自己、自身(名)

「ローン」loan 贷款,借款(名) =「借金(しゃっきん)」借款(名)

「モータリゼーション」摩托化、机械化,在这课的意思应该是汽车平民化。
这里的摩托化和机械化不同于军事方面的术语。

「モーター」马达( motor )(名)

「返済(へんさい)」还款和利息。

「しっかり」好好地(副)|「すっかり」完全的(副)|「ゆっくり」慢慢的(副)

「外資系(がいしけい)」外资企业(名)→「資金(しきん)」资金(名)

「自動車(じどうしゃ)」汽车(名)→「汽車(きしゃ)」列车、火车(名)

「企業(きぎょう)」企业(名)|「工業(こうぎょう)」工业(名)
「残業(ざんぎょう)」加班(名)|「卒業(そつぎょう)」毕业(名) 

「会社(かいしゃ)」公司(名)
「株式会社(かぶしきがいしゃ)」股份有限公司(名)
「株(かぶ)」股票(名)→「株(かぶ)を買(か)う」买股票

「かつて」以前(名) =「以前(いぜん)」以前(名)

「公害(こうがい)」公害(名)→「汚染(おせん)」污染(名)

「出発(しゅっぱつ)」出发(名) 「展示(てんじ)」展示(名)
「発展(はってん)」发展(名)

注意下面“国”的读法「大国(たいこく)」「島国(しまぐに)」

「全て(すべて)」全部(副) =「全部(ぜんぶ)」全部(副)

「名詞(めいし)を真似(まね)をする」象……。

「いつでも」任何时候 「いつまでも」永远

「部分(ぶぶん)」部分(名)→「部隊(ぶたい)」部队(名)

「失敗(しっぱい)」「成功(せいこう)」

分类: 日语 | 「単語(たんご)」の补充已关闭评论

北(きた)のほうへ行(い)けば紅葉(もみじ)が見(み)られますよ

14 4 月, 2013

「日本の紅葉(もみじ)美(うつく)しい」と中国にいた時から、よく聞(き)いていました。日本へ来てわかりました。「桜(さくら)」の時もそう感(かん)じたのですが、日本は実(じつ)に「木(き)」が多(おお)いのです。

調(しら)べたら、「日本の国土(こくど)の70(ななじゅう)%(パーセント)森林(しんりん)だ」とある本に出ていました。つまり、日本は国土(こくど)のほとんどが山地(さんち)であり、山々(やまやま)には全(すべ)て木が茂(しげ)っているのです。山地(さんち)以外(いがい)にも日本のあらゆるところで木は見ることができます。まさに、日本の人(ひと)は木とともに生活(せいかつ)をしているのです。

そんな日本(にほん)ですから、春(はる)になれば町中(まちなか)に桜(さくら)が咲(さ)き乱(みだ)れ、夏(なつ)になれば町中(まちじゅう)に新緑(しんりょく)映(は)え秋(あき)になれば町(まち)にも美(うつく)しい真(ま)っ赤(か)な紅葉(もみじ)を見ることができるのです。そして、冬(ふゆ)雪(ゆき)が降(ふ)り、町は白銀(はくぎん)の世界(せかい)に生(う)まれ変(か)わるのでしょう。

紅葉(もみじ)の季節(きせつ)はまだ早(はい)いですか。いえ、大丈夫(だいじょうぶ)です。

北(きた)のほうへ行(い)けば紅葉(もみじ)が見られますよ。」

在中国的时候,经常听到“日本的红叶很美”。来到日本我才领略到。樱花开的时候也感觉到了,日本树木实在是很多啊。

我查了一下,书上说“日本的国土70%是森林”,也就是说,日本的国土大部分是山地,绵绵群山,林木茂盛。除山地以外,在日本所有的地方都能看到树。的确可以说,日本人是和树木生活在一起的。

因此,日本才会春天满城樱花烂漫。夏天满城绿意盎然。秋天满城红叶如火。冬天如果下了雪,满城又变成了“银色世界”了吧。

“如果去了北方就能看到红叶了。”

分类: 日语 | 北(きた)のほうへ行(い)けば紅葉(もみじ)が見(み)られますよ已关闭评论

「新出単語」の补充

14 4 月, 2013

「実(じつ)は」 实在 → 「実(じつ)に」 实在
「国土(こくど)」国土(名)→「国(くに)」国(名)→「土(つち)」土 (名)
「土地(とち)」土地(名)
「~パーセント」百分之(几)|勇気(ゆうき)百(ひゃっ)パーセント
「森林(しんりん)」森林(名)→「森(もり)」日本姓氏(森) →森
「林(はやし)」日本的姓氏,“林”姓。
「林(りん)」中国的姓氏,“林”姓。
所以从名字上就可以区分“林”姓是中国人还是日本人,仅限“林”姓
「ある+名詞」某~ → 「ある日」 某天(名)→ 「あの日」 那天(名)
出る ~を出る 出~
「山々(やまやま)」群山  「我々(われわれ)」我们
「日々(ひび)」天天  「人々(ひとびと)」人们
「山地(さんち)」山地(名)→ 「土地(とち)」土地
「まさに」的确是
日剧里经常出现まさか (不是吧)但是实际上是「まさか~と思わない」
「咲(さ)く」开(花)(自五)|「乱(みだ)れる」混乱(自下一)
動詞ます形+動詞组成复合动词 → 「咲き乱れる」 盛开(自五)
「花(はな)が咲(さ)く」开花
「生活(せいかつ)が乱(みだ)れる」生活混乱。
「映(は)える」映入、映照(自下一)
「真(ま)っ赤(か)だ」通红、鲜红、纯粹、完全(形动)
「真(ま)っ赤(か)な嘘(うそ)」弥天大谎
「真(ま)っ黒(くろ)だ」漆黑、乌黑(形动)
「真(ま)っ白(しろ)だ」雪白(形动)
「真(ま)っ直(す)ぐだ」笔直(形动)
「紅葉(こうよう)」红叶(名)→「紅(こう)」红(音读)→「紅(べに)」红(训读)
「葉(は)」叶(姓)→「秋葉原(あきはばら)」秋叶原(日本东京地名)
→「絵葉書(えはがき)」名信片(名)
「白銀(はくぎん)」→「黄金(おうごん)」→「青銅(せいどう)」
「生(う)まれる」出生(自下一) + 「変(か)わる」变(自五)→
「生(う)まれ変(か)わる」再生、重新做人(自五)
つまり、日本は国土のほとんど山地であり 、山々には全て木が茂っているのです。
这里表示ます(连用中止) ,动词ます形中断句子,再后面接续完句子。
用“连用中止”连接起来的句子之间有以下关系:并列、对比、顺序、原因、理由等

分类: 日语 | 「新出単語」の补充已关闭评论

新出単語

13 4 月, 2013

きた 02
美しい うつくしい 漂亮
感じる かんじる 自他一 觉得
実に じつに 实在
国土 こくど 国土
~% ~パーセント 百分之……
森林 しんりん 森林
ある~ 連体 某……
つまり 也就是说
山地 さんち 山地
山々 やまやま 群山
全て すべて 全部
茂る しげる 自五 繁茂
以外 いがい 造語 以外
あらゆる 連体 所有
~とともに 文型 跟……在一起
はる 春天
町中 まちなか 市内
咲き乱れる さきみだれる 自一 开得十分烂漫
新緑 しんりょく 新绿
映える はえる 自一 显眼
あき 秋天
真っ赤 まっか 形動 通红
紅葉 こうよう/もみじ 红叶
ふゆ 冬天
ゆき
白銀 しろがね/はくぎん
生まれ変わる うまれかわる 自五 新生,再生
いえ 不是

分类: 日语 | 新出単語已关闭评论

动词的变形

13 4 月, 2013

敬 体 简 体 て形 ない形 意 思
決まります 決(き)まる 決まって 決まらない 决定 自五0
連れます 連(つ)れる 連れて 連れない 自下一0
借ります 借(か)りる 借りて 借りない 他上一0
買います 買(か)う 買って 買わない 他五0
進みます 進(すす)む 進んで 進まない 发展,进步 自五3
揃います 揃(そろ)う 揃って 揃わない 齐全 自五2
悩みます 悩(なや)む 悩んで 悩まない 烦恼 自五2
大切にします 大切(たいせつ)にする 大切にして 大切にしない 重视 0
参考します 参考(さんこう)する 参考して 参考しない 参考 他サ0
破ります 破(やぶ)る 破って 破らない 弄破 他五2
やめます やめる やめて やめない 辞职,不做 他下一0

分类: 日语 | 动词的变形已关闭评论

「真(ま)っ~」

12 4 月, 2013

真(ま)っ暗(くら)/漆黑

真(ま)っ暗闇(くらやみ)/漆黑

真(ま)っ黒(くろ)/漆黑、乌黑

真(ま)っ向(こう)/正面、正对面

真(ま)っ最中(さいちゅう)/正……当中、(状态)最盛时期

真(ま)っ青(さお)/①蔚蓝 ②脸色

真(ま)っ青(さお)な海(うみ)/蔚蓝的海 真(ま)っ青(さお)な顔(かお)/苍白的脸

真(ま)っ盛(さか)り/①(花)盛开 ②极盛时期

桜の真っ盛り/樱花开得正茂盛 夏の真っ盛り/盛夏

真(ま)っ先(さき)/最先、首先

真(ま)っ正直(しょうじき)/非常诚实,十分正直

真(ま)っ白(しろ)/雪白、纯白

真(ま)っ昼間(ぴるま)/白昼、大白天

分类: 日语 | 「真(ま)っ~」已关闭评论

「すべて」、「みんな」と「全部(ぜんぶ)」

12 4 月, 2013

すべて:强调单个事物的总和,主要指事物。在表示人的时候要改为「すべての」人。

みんな:把在场的事物当作一个集合来考虑。表示没有剩余,完全的状态,主要用于表示人

みんなで既可表示人也可表示物

全部(ぜんぶ):意思是所有的部分,被认为是的「すべて口语。与「みんな」的用法有部分重合。

比较:

一人(ひとり)でケーキをみんな全部(ぜんぶ)」食べてしまう。/一个人把点心都吃完了。(一个以上的点心)

一人(ひとり)でケーキをすべて食べてしまう。/一个人吃完了所有的点心。(三个以上的点心)

こんな大(おお)きなケーキ、一人(ひとり)でみんな全部(ぜんぶ)」食べられない。/这么大的一个点心,一个人吃不完。(整整一个)

昨日(きのう)の会議(かいぎ)、みんな全部(ぜんぶ)の人(ひと)が」来(こ)なかったそうだ。/听说昨天的会议大家(所有的人)都没有来。(全员缺席)

昨日の会議、すべては来(こ)なかったそうだ。/听说昨天的会议并不是所有的人都来了。(一部分人缺席)

分类: 日语 | 「すべて」、「みんな」と「全部(ぜんぶ)」已关闭评论

页码: 上一页 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 下一页