~かも
15 8 月, 2012
口语当中经常使用的「かも知(し)れません」的省略形式。
分类: 日语 | ~かも已关闭评论
~风再起時 落桜缤纷~
15 8 月, 2012
重复对方说的内容,加以“确认”时用。「わけ」前面放动词简体、形容词原形、形容动词词干+「な」、名词+「な」。
つもり、もうお昼(ひる)ご飯(はん)は食べたわけですね。(动词「た」形简体)
つもり、この道(みち)も日曜日(にちようび)はにぎやかなわけですね。(形容动词词干+「な」)
分类: 日语 | …わけですね已关闭评论
15 8 月, 2012
相当于汉语的“只是……罢了”、“只是……而已”。
ただ一(ひと)つだけ不便(ふべん)な点(てん)があります。
ただ少(すこ)しくらい間違(まちが)えただけで、そんなに苛(いじ)めないでください。
たった…
与「ただ…(だけ)」一样,表示“只有”,强调“极少”。
分类: 日语 | ただ…だけ已关闭评论
14 8 月, 2012
「…し」表示“举个例子”。作为前后句的理由也可以使用。「~し」前面用简体,敬体都可以。
雨(あめ)が降(ふ)っていますし、もう帰(かえ)りましょう。
大丈夫(だいじょうぶ)ですよ。松島(まつしま)さんの友達(ともだち)が迎(むか)えに来(き)ますし。
–
接续助词「し」
①接续:用言普通形+し
②意义:例举原因、理由之一。也可重复使用,例举两个或两个以上的原因、理由。
例: 毎日(まいにち)、仕事(しごと)が多(おお)いし、よく残業(ざんぎょう)する。/每天都有很多工作,经常加班。
風邪(かぜ)も引(ひ)いたし、熱(ねつ)もあったので、昨日(きのう)、学校(がっこう)へ行かなかった。/得了感冒,又在发烧,昨天没去学校。
–
另外,还可以以「…も…し」的形式,表示单纯并列。
私は昨日、日本語の本も買ったし、美味しいコーヒーも飲んだし、面白い映画も見た。/我昨天又买了日语书,又喝了咖啡,还看了一个好看的电影。
分类: 日语 | …(です/ます)し…已关闭评论
13 8 月, 2012
名词「平均(へいきん)」相当于汉语的“平均”,但是后面加上「的(てき)」的话,就变成形容动词“一般的”,“普通的”的意思。
「…的」的其他例子如下:
感動(かんどう) | (感动) | ||
男性(だんせい) | (男性) | ||
日本(にほん) | (日本) | ||
代表(だいひょう) | (代表) | ||
一般(いっぱん) | (一般) |
感動的(かんどうてき) | (令人感动的) | ||||
男性的(だんせいてき) | (像男人样的) | ||||
日本的(にほんてき) | (日本风格) | ||||
代表的(だいひょうてき) | (代表性的) | ||||
一般的(いっぱんてき) | (普通的,标准的) |
分类: 日语 | 平均的(へいきんてき)已关闭评论
12 8 月, 2012
「…にとって(は)」相当于汉语的“对……来说”。谓语多为表示评价的句子。
僕(ぼく)にとって、彼女(かのじょ)は大切(たいせつ)な人(ひと)です。
ダニエルさんにとって、日本語の基本会話(きほんかいわ)は簡単(かんたん)です。
分类: 日语 | …にとって(は)已关闭评论
12 8 月, 2012
访问时,要进访问对象的家(房间)的时候,在日文中一定要说「お邪魔します」。相当于汉语的“我进来了”“打扰了”。
分类: 日语 | お邪魔(じゃま)します已关闭评论