たいしたことありません
16 6 月, 2012
「たいしたことない」表示“没什么了不起”、“没什么大不了”。谦虚时、看不起对方时都能用。
甲:日本語を話すことができるんですか。すごいですね。
乙:いいえ、たいしたことありませんよ。(谦虚)
甲:彼(かれ)は日本語を話すことができるそうですね。
乙:実(じつ)はたいしたことありませんよ。(轻视)
分类: 日语 | たいしたことありません已关闭评论
~风再起時 落桜缤纷~
16 6 月, 2012
「たいしたことない」表示“没什么了不起”、“没什么大不了”。谦虚时、看不起对方时都能用。
甲:日本語を話すことができるんですか。すごいですね。
乙:いいえ、たいしたことありませんよ。(谦虚)
甲:彼(かれ)は日本語を話すことができるそうですね。
乙:実(じつ)はたいしたことありませんよ。(轻视)
分类: 日语 | たいしたことありません已关闭评论
16 6 月, 2012
相当于汉语的“……那儿”、“……那边”。
「食卓(しょくたく)のほうへ来(き)てください」的意思就是“请到饭桌这边来”。
分类: 日语 | ~のほうへ…已关闭评论
16 6 月, 2012
都表示“只有……”。
わたしはギョーザしか作(つく)ることができません。
わたしはギョーザだけ作(つく)ることができます。
(我只会做饺子。)
分类: 日语 | しか ~ 否定 = だけ ~ 肯定已关闭评论