「ついに」 「やっと」 「いよいよ」 「そろそろ」四个终于的区别
17 4 月, 2012
1、ついに成功(せいこう)しました。终于成功了。(过去)
2、やっと成功(せいこう)しました。终于成功了。(过去)
「ついに」和「やっと」的区别:
「ついに」比如写一篇10000字的论文,一天写1000字,过了到第10天,还剩1000字,
经过努力,终于结束了。
ついに完成(かんせい)しました。
而「やっと」是一向工作经历了千辛万苦,千百次失败,终于成功了。
比如爱迪生发明电灯泡的时候为了寻找合适的灯丝材料。
经过千百次失败,终于找到了合适的材料。终于成功了。
やっと成功(せいこう)しました。
—
3、いよいよ冬休(ふゆやす)みです。(现在)终于要放寒假了。
4、日程(にってい)そろそろ終(お)わります。(现在)日程终于要结束了。
「いよいよ」和「そろそろ」区别:
いよいよ 比如快过年了,经过下半年的学习,考试都结束了,学生们期待的寒假将要开始了。
いよいよ冬休(ふゆやす)みです。
快要结束了,将要接近尾声,带有遗憾性质的语气。比如去访问的日程就要结束,有点依恋不舍。
日程(にってい)そろそろ終(お)わります。
分类: 日语 | 「ついに」 「やっと」 「いよいよ」 「そろそろ」四个终于的区别已关闭评论